英文法【クジラ構文】 no more A than B, no less A than B の意味を解説

英文法のクジラ構文について説明します。

クジラ構文とは

クジラ構文とは、「no more A than B」または「no less A than B」という形の構文です。

no more A than B

no more A than Bの意味を解説します。
有名な例文として、

A whale is no more a fish than a horse is.

というものがあります。
この文を和訳すると

馬が魚でないのと同様、クジラも魚でない。

となります。
このような訳になる理由を解説します。

文の構造

まず、”no”をとってみます。

A whale is no more a fish than a horse is.

次に、moreは比較級、thanは比較対象を示します。
また、a horse is の後にはa fishが省略されています。

A whale is more a fish than a horse is a fish.

つまり、この文は、
A whale is a fish.と
A horse is a fish.を比較し、
A whale is a fish.の方が上である、という関係をnoで強く否定しています。
したがって、直訳は

クジラが魚である度合いが、馬が魚である度合いを越えることは決してない。

となります。

文の意味

216_クジラ構文_003

魚である度合いを比べると、クジラが馬を超えることはありません。
上の図で言うと、馬のラインにぶつかって、それより上にはいけないということです。
ここで、常識的前提として、馬は明らかに魚ではありません。
そのため、魚である度合いが馬以下であるクジラも、魚でないということになります。
よって、和訳は

馬が魚でないのと同様、クジラも魚ではない。

となります。

no less A than B

次に、no less A than Bの場合について説明します。
例として

Sleep is no less necessary than food.

という文を取り上げます。
この文を和訳すると

睡眠は食事と同様、必要である。

となります。
このような訳になる理由を解説します。

文の構造

まず、”no”をとってみます。

Sleep is no less necessary than food.

次に、lessは比較級、thanは比較対象を示します。
また、a food の後にはis necessaryが省略されています。

Sleep is less necessary than food is necessary.

つまり、この文は
Sleep is necessary.と
Food is necessary.を比較し、
Sleep is necessary.の方が下である、という関係をnoで強く否定しています。
したがって、直訳は

睡眠の必要性が食事の必要性を下回ることは決してない。

となります。

文の意味

216_クジラ構文_006

必要性を比べると、睡眠が食事を下回ることはありません。
上の図で言うと、食事のラインにぶつかって、それより下にはいけないということです。
ここで、常識的前提として、食事は明らかに必要なことです。
そのため、必要性が食事以上である睡眠も、必要である、ということになります。
よって、和訳は

睡眠は食事と同様、必要である。

となります。

書き換え

「no more/less A than B」は「not A any more/less than B」に書き換え可能です。

A whale is no more a fish than a horse is.は
A whale is not a fish any more than a horse is.
と書き換えられます。

また、

Sleep is no less necessary than food.は
Sleep is not necessary any less than food.
と書き換えられます。

まとめ

216_クジラ構文_007

no more A than Bの場合、Aである度合いにおいて、低い基準Bを超えないと言うことによって、Bと同様に程度が低い、ということを表現します。
no less A than Bの場合、Aである度合いにおいて、高い基準Bを下回らないと言うことによって、Bと同様に程度が高い、ということを表現します。

問題

最後に問題です。
以下の英文を和訳してみましょう。

① I can no more swim than a hammer.
② She is no less beautiful than her sister.

解答:私はカナヅチと同様、泳げない。

216_クジラ構文_010

直訳すると、「私の泳ぐ能力がカナヅチを超えることは決してない」となります。
また、前提としてカナヅチは明らかに泳げません。
これらを合わせると「私はカナヅチと同様、泳げない。」となります。

解答:彼女は彼女の姉と同様、美しい。

216_クジラ構文_011

直訳すると、「彼女の美しさが彼女の姉を下回ることは決してない」となります。
また、前提として彼女の姉は美しいということが言えます。
これは一般的に必ず成り立つ事実という訳ではありませんが、no less A than Bという構文においては、原則、比較対象は高水準であることが前提とされます。
ちなみに、no more A than Bの場合は、原則、比較対象は低水準であることが前提とされます。
この直訳と前提を合わせると「彼女は彼女の姉と同様、美しい。」となります。

 

この記事の内容は以上です。